|
|
【NSR50の充電コイルを取り外します】 これ外したら、ライトとか点かなくなりますよ |
|
![]() | ||
とりあえずカバーを取り外すとこんな感じの丸いのが出てきますんで矢印のナットを取り外します(17番ソケット使用)
取り外す時は、ユニバーサルホルダーも使います。 (自作ユニバーサルホルダーはこちら ) |
![]() | ||
ナットを取り外したら残念ながら(笑)特殊工具の出番です。
タケガワなどからフライホイールプーラーという名であります。 ナットを外した後にプーラーをねじ込んでいくわけですが ここだけねじ込み部が逆ネジになっているので反時計回りに回してねじ込んでいきます。 ねじ込んだらスパナで支えてハンドルを力の限り右に回して下さい。 |
![]() | ||
外したらこんな感じです。
;矢印をつけていないほうのコイルを取り外してください 後は、逆の手順で組み直しましょう。 ちなみにフライホイールナットの締めつけトルクは、5,5`です。 |